ソファー選びの主なチェックポイントについて-BLOG

ソファー選びの主なチェックポイントについて

2022.11.16

第2回
  『座り心地:好みに合わせつつ、腰などへの負担も考える』

 ソファーは座り心地が最も重要です。デザインだけで選ぶと大変なことに😣
 座面の硬さ、柔らかさだけではなく、背の高さ、体に負担のかからない体制で座れることが重要です。
 住居で就寝以外の時間を過ごすに、一番時間を過ごすと言われるリビング。自然とソファーに座る時間も長くなります。

 🔸座面が柔らかい:ゆったり座りやすい。立ち上がる際、腰などに負担を感じやすい。
 🔸座面が硬い:ゆったりしにくい。立ち上がりやすい。
 🔸背面ハイバック:ゆったり座りやすい。リビング空間の見通しが悪くなり圧迫感を感じやすい。
 🔸背面ローバック:ゆったり座りにくい。リビング空間の圧迫感を感じにくい。

 当然、個人差(身長、体重)がありますので、実際に座って確認していただくのが確実です😊

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

  • 【人生の1/3を変える寝心地】創業99年、日本ベッドが選ばれ続ける理由

  • WEB限定国産ソファー販売会

  • ふんわりと包み込まれるリクライニングソファをご紹介|マルイチセーリング

  • 自分だけの理想を叶えるモダンデザインソファ|マルイチセーリング

  • シンプルでありながら上質さを感じられるスタイリッシュなソファ|エスティック

  • こたつに合うラグ・絨毯とは?ウールラグがおすすめな理由と選び方をご紹介!

  • ヨガマット代わりにもなる?おすすめは天然ウールの「ハグみじゅうたん」

  • 犬や猫と暮らす我が家におすすめのラグを教えて!

  • ペットがいるご家庭でも安心!快適!なラグ「ハグみじゅうたん」

  • ラグから始める、ペットとの幸せな暮らし ― 汚れにも強いハグみじゅうたん

CONTACT

家具・インテリア、商品のことはもちろん、修理やメンテナンス、
その他気になることがあれば、お気軽にお問合せください。

電話番号
ページTOPへ