ソファー選びの主なチェックポイントについて(全4回)-BLOG

ソファー選びの主なチェックポイントについて(全4回)

2022.09.07

ソファー選びのポイントを全4回に分けて更新させていただきます。
チェックポイントは大きく分けて4つ!
 デザイン・座り心地・耐久性・お手入れ
【第一回】
  『デザイン:居住空間とのマッチング』
ソファーは存在感のある家具です。部屋の雰囲気に合うか大きなポイントです。
 🔸北欧テイスト ⇒ ナチュラル系ウッドの自然な風合いに合う、モノトーンやパステル系の色のソファー
 🔸カジュアルテイスト ⇒ ポップでかわいい色のものなど
 🔸モダンテイスト ⇒ 皮革や合皮、脚部がスチールのものも好相性
 🔸和モダンテイスト ⇒ ひじ掛けやフレームが木枠のものや、ロータイプも合わせやすくなります

ソファーのような大型家具は面積そのものが大きいため、視覚的にも存在を感じやすいため、リビングダイニング空間で主役と言っていい家具となります。まずは、デザインから選ぶのが基本のひとつ目となります。

 

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

  • WEB限定国産ソファー販売会

  • ふんわりと包み込まれるリクライニングソファをご紹介|マルイチセーリング

  • 自分だけの理想を叶えるモダンデザインソファ|マルイチセーリング

  • シンプルでありながら上質さを感じられるスタイリッシュなソファ|エスティック

  • こたつに合うラグ・絨毯とは?ウールラグがおすすめな理由と選び方をご紹介!

  • ヨガマット代わりにもなる?おすすめは天然ウールの「ハグみじゅうたん」

  • 犬や猫と暮らす我が家におすすめのラグを教えて!

  • ペットがいるご家庭でも安心!快適!なラグ「ハグみじゅうたん」

  • ラグから始める、ペットとの幸せな暮らし ― 汚れにも強いハグみじゅうたん

  • ペルシャ絨毯「ギャッベ」を日本に広めた経験から生まれた「ハグみじゅうたん」とは?

CONTACT

家具・インテリア、商品のことはもちろん、修理やメンテナンス、
その他気になることがあれば、お気軽にお問合せください。

電話番号
ページTOPへ