オイル塗装とウレタン塗装-BLOG

オイル塗装とウレタン塗装

2023.06.12


こんにちは😊
東北も梅雨入りし、ムシムシする時期になりましたねー😣
最近はイベントも多く、岩手は賑わってますが、雨だけはどうにもできません😣

さて今日は、小話シリーズです😅

ダイニングテーブルを選ぶ際、オイル塗装とウレタン塗装、何なの?と思った方いませんか👂
今回はこの塗装の違いについて説明いたします。
オイル塗装 植物性オイルを使用した塗装で、木の風合い、質感が自然に近い感触。
      湿度や乾燥などの影響を受けやすいほか、いわゆる輪ジミや小傷もつきやすい。
      塗膜を形成しないため、木材は常に呼吸しています。てざわりはサラサラ。
      ※メンテナンス必要
ウレタン塗装 樹脂で表面を覆うので、オイル塗装に比べると傷や輪ジミもつきにくい。
      湿度や乾燥などの影響は受けにくい。
      塗膜を形成。てざわりはツルツル。
      ※メンテナンス不要
以前、木の風合いや質感を重視する方は、オイル塗装を選ぶ方が多かったですが、ウレタン塗装の技術も向上し、家具メーカーによりますが、てざわりや見た目の違いがわかりにくくなってます。
そのことから、ウレタン塗装を選ばれる方が多い傾向です。

今回より、何回かダイニングテーブル、チェアについて、小話を行う予定です。

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

  • 【人生の1/3を変える寝心地】創業99年、日本ベッドが選ばれ続ける理由

  • WEB限定国産ソファー販売会

  • ふんわりと包み込まれるリクライニングソファをご紹介|マルイチセーリング

  • 自分だけの理想を叶えるモダンデザインソファ|マルイチセーリング

  • シンプルでありながら上質さを感じられるスタイリッシュなソファ|エスティック

  • こたつに合うラグ・絨毯とは?ウールラグがおすすめな理由と選び方をご紹介!

  • ヨガマット代わりにもなる?おすすめは天然ウールの「ハグみじゅうたん」

  • 犬や猫と暮らす我が家におすすめのラグを教えて!

  • ペットがいるご家庭でも安心!快適!なラグ「ハグみじゅうたん」

  • ラグから始める、ペットとの幸せな暮らし ― 汚れにも強いハグみじゅうたん

CONTACT

家具・インテリア、商品のことはもちろん、修理やメンテナンス、
その他気になることがあれば、お気軽にお問合せください。

電話番号
ページTOPへ